クレー体とフィナンシエール体の魅力
上級講座
再びカッパープレートとロンド体を、18世紀フランスのカリグラフィー巨匠による指導で「味わう」講座
経験要:カッパープレート体
ペン先: Joseph Gillott Extra fine #303, Leonard Nib EF Principal
Mitchell: #5, #6 etc.
又は羽ペン
(3ヶ月コース)
![]() |
![]() |
![]() |
---|
Coulée et Financière by Muriel Gaggini
パリのインペリアル・カレッジでカリグラフィーのアートを教えていたアレクサンドル・ブルゴアン氏は クレー体に合わせて17世紀から19世紀の間に使われたダイナミックで華やかな書体と技法を使って課題を仕上げます。 The Charm of La Coulée and of La Financière Alexandre Bourgoin was a master-calligrapher who taught the art of writing at The second part of the term will focus on the manual of elegant writing called Financière Nibs: Joseph Gillot Extra fine #303 for Coulée, Leonard Nib EF Principal |